小型風力発電に関する風況調査,発電量調査サービス

サービス概要

小型風力発電用風況予測調査サービスシステムとは

国土地理院の地形情報を用いて風の流れをシミュレートし、指定された場所における風の強さや風力発電が設置されたときの発電量などの情報を提供するサービスです。
指定された範囲を風速や発電量の大きさを色分けした分布図を作成します。これにより特定場所の発電状況だけでなく、「どこに発電する場所があるか?」と面情報から知り得る土地確保の手段として活用できます。
弊社では小型風力発電に特化して、以下の調査メニューをご用意しております。

小型風力発電 風況予測サービス

地図上から調査したい座標を決めていただき、1~4km四方の範囲で「平均風速」を分布図にて閲覧できます。
どの場所で強い風が吹いているのかを平均風速(毎秒メートル,m/s)で特定できます。

調査範囲
1~4km四方の範囲
調査する高さ
12m,18m,24m,30mのいずれか1つ
1箇所の調査費用
30万円(消費税別)
調査期間
5営業日

小型風力発電 発電量予測サービス

風況調査を行った範囲を対象に、「平均風速」「年間発電量」「風配データ」を閲覧できます。
対象となる風車(1種類選択)と、風車の高さ(2個まで選択)が任意に選択できます。
どの場所でどれくらい発電しているのかを年間発電量(ワット時,Wh)で知ることができます。

調査範囲
指定座標1点について調査
調査する高さ
12m,18m,24m,30mのいずれか2つ
1箇所の調査費用
50万円(消費税別)
調査期間
5営業日

サービス料金

サービス名
価格
サービス会員
120,000円(消費税別) / 1年間
風況予測サービス
300,000円(消費税別) / 1箇所
発電量予測サービス
500,000円(消費税別) / 1箇所
※各サービス料金には別途消費税がかかります

ご利用の注意

  1. 調査サービスのご注文を行うには、サービス会員になる必要があります。
    サービス会員の期間は1年間となります。
    入会には会員登録ページから必要事項を明記の上送信くださいますと、弊社よりサービス会員の概要をメールにてご案内いたします。
    サービス1年間分の料金をお支払い後、各調査サービスを注文するためのログイン情報をお送りいたします。
  2. サービス会員の初期設定および各調査サービスは前金制となります。
    お支払いは銀行振り込みとなります。
  3. サービス会員ログインおよび調査依頼には、「HTML5に100%対応したモダンブラウザ(モバイル非対応)」と「ブロードバンド以上のインターネット接続環境」が必要になります。
    それ以外の動作環境で動作しない場合は対応しかねますのでご了承ください。
  4. サービス内容は予告なく変更することがございます。現在の詳しい内容、仕様につきましては弊社へお問合せください。